ギャザクラのレベル上げに欠かせない『お得意様取引』!これを活用するかしないかで、レベル上げのスピードに大きく差が出てきます。
今回は、その『お得意様取引』の2人目である、『メ・ナーゴ』のギャザラー(園芸師/採掘師/漁師)での納品物の採取場所の一覧についてまとめました。是非ご参考になさってくださいねー。
メ・ナーゴの解放については以下をご覧ください。
【FF14】お得意様取引「メ・ナーゴ」の解放と攻略について
Advertisement
目次
園芸師/採掘師 納品物採取場所
まず、園芸師/採掘師の納品物については以下の通りです。
アイテム | 採集可能LV | 必要蒐集価値 |
砕星砂 | Lv60 | 240~ |
紫洲小判 | Lv60 | 240~ |
コッター朝の宝飾 | Lv60 | 240~ |
ギラバニアピグメント | Lv60★ | 240~ |
黄葛根 | Lv60★ | 240~ |
園芸師/採掘師共に納品物は一緒ですが、採取場所は違ってきます。詳細は後述いたしますね!採取場所によっては、取れるアイテムが複数ありますのでまとめてご紹介しますね。
砕星砂/コッター朝の宝飾
一つの採取場所で『砕星砂』と『コッター朝の宝飾』の二つが採取可能です。
対象ジョブ | 採取場所 | 直近エーテライト |
園芸師 | ギラバニア辺境地帯(X:16.2 Y: 9.9 付近) | カストルム・オリエンス |
採掘師 | ギラバニア辺境地帯(X:16.2 Y:10.2 付近) | カストルム・オリエンス |
園芸師/採掘師共に、ほぼ同座標での採取が可能です。
紫洲小判
対象ジョブ | 採取場所 | 直近エーテライト |
園芸師 | 紅玉海(X:34.4 Y:16.9 Z:0.7 付近) | 碧のタマミズ |
採掘師 | 紅玉海(X:17.1 Y:33.8 Z:0.0 付近) | 碧のタマミズ |
採掘師に限っては、クガネからエーテライトで飛んだほうが効率が良いです。
ギラバニアピグメント/黄葛根
一つの採取場所で『ギラバニアピグメント』と『黄葛根』の二つが採取可能です。
対象ジョブ | 採取場所 | 直近エーテライト |
園芸師 | ギラバニア山岳地帯(X:13.9 Y: 7.0付近) | アラガーナ |
採掘師 | ギラバニア山岳地帯(X:35.5 Y:10.0 付近) | アラガーナ |
漁師 納品物採取場所
まず、漁師の納品物については以下の通りです。
アイテム | 釣り場 | 必要蒐集価値 |
ギラバニアチャブ | ギラバニア辺境地帯 | 41~ |
サンゴノオトシゴ | 紅玉海 | 41~ |
コイマリモ | ヤンサ | 49~ |
ベロジナサーモン | ギラバニア辺境地帯 | 481~ |
パープルバックラー | ギラバニア山岳地帯 | 129~ |
釣りに必要なエサですが、パッチ5.1よりお得意様取引で採取できる物に関しては、 全て『メタルスピナー』で採取可能になりました!
↓メタルスピナー購入可能場所一覧
名前 | 場所 |
よろず屋 | イディルシャイア(X:6.0 Y:7.2) |
よろず屋 | ラールガーズリーチ(X:12.7 Y:11.0) |
コウジン族のよろず屋 | 紅玉海(X:27.9 Y:17.0) |
雑貨屋 ダッデン | ユールモア(X:11.8 Y:11.4) |
ギラバニアチャブ
採取場所 | 座標 | 直近エーテライト |
ギラバニア辺境地帯(ティモン川) | X:11.4 Y:17.7 付近 | カストルム・オリエンス |
サンゴノオトシゴ
採取場所 | 座標 | 直近エーテライト |
紅玉海(紅玉台場近海) | X:38.0 Y:38.2 付近 | 碧のタマミズ |
コイマリモ
採取場所 | 座標 | 直近エーテライト |
ヤンサ(アオサギ池) | X:34.5 Y:13.7 付近 | ナマイ村 |
ベロジナサーモン
採取場所 | 座標 | 直近エーテライト |
ギラバニア辺境地帯(ベロジナ川) | X:17.6 Y:9.7 付近 | カストルム・オリエンス |
パープルバックラー
採取場所 | 座標 | 直近エーテライト |
ギラバニア山岳地帯(ヒース滝) | X:33.5 Y:6.6 付近 | アラガーナ |
Advertisement
まとめ
採取時間の効率化に役立てていただけたら幸いです!
毎週きちんと消化してスクリップもレベルもガッツリ獲得/アップしていきましょーう!!
この記事が少しでも「役にたったよ」という方は応援クリックお願いします!!
▼ ▼ ▼ ▼
FINAL FANTASY XIV(FF14)ランキング